栄養マイスター

献立作成や栄養計算・栄養指導・給食管理におすすめ、栄養ソフト!
栄養管理、栄養計算ソフトの販売23年実績!高機能で低価格、Windows栄養システムの販売。デスクトップからオンラインまで!
「栄養マイスター」 Ver9.0 公式サイト

使い方

栄養マイスターの使い方をご説明します。
随時、更新していきますのでご活用ください。
献立作成 → 目安分量で献立を作成する
事前に目安分量を設定することで、大さじ1杯とかの情報で献立を作成することができます。
よく使う食材や調味料を設定しておくと、分量をいちいち量る必要がありません。
↓「設定」「各種設定」の目安分量単位設定で基本的な単位情報を確認登録します。右枠にに単位項目名を、左枠にその数量を入力します。単位とは”大さじ”‘袋””個”などの概念です。 大さじ1杯を入力する場合は、左枠に1、右枠に大さじと入力します。 大さじ1杯、2杯、3杯などのように、同じ単位でも数量に種類がある場合は、複数入力してください。 栄養マイスターには初期情報が入っていますので、内容を確認し足らない情報を入力してください。
↓「設定」「目安分量」画面で、各食材に対しての具体的な目安分量を設定します。 栄養マイスターには初期情報が入っていますので、まずは内容を確認してみましょう。
設定したい食材をクリックし、目安単位1の枠をクリックすると、目安分量単位設定で入力されたデータが表示されます。その中から適切な単位を選択します。
↓目安単位2の枠をクリックすると、目安単位1で選択された単位に関する数量が表示されます。その中から適切な数量を選択します。
↓最後に目安重量の枠にg単位で数字を入力します。 間違いなければ下部の「登録」ボタンをクリックします。 栄養マイスターには初期情報が入っていますので、内容を確認し足らない情報を入力するか変更をされてください。


↓次は、食材に対して複数の目安分量を設定する場合です。 前項の続きの場合は、追加したい食材を選択した状態で画面下部の「追加」ボタンをクリックすると、同じ食材の項目が追加されますので、前項と同じ方法で目安分量を設定してください。
↓設定が完了したら、献立作成画面で試してみましょう。 「献立作成」「一品」画面で、目安分量を設定した食材を検索し取り込みます。
↓目安量の左枠をクリックすると、設定された目安単位が表示されますので、任意のものを選択します。
↓次に右枠をクリックすると、左枠の目安に対応した数量の一覧が表示されますので、任意のものを選択します。
↓左右の枠が確定すると、重量に数値が反映されます。 このように、目安分量を設定している食材に関しては、重量を入力しなくても簡単に献立を作成することができます。

ご使用に関する基本情報
Basic Information
お使いのお客様に関する基本情報
Customer Information